|
―注意事項―
このサイトは主に「SisterPrincess」、「東方Project」の百合二次創作物小説を扱います。
この時点で意味の分からない方、意味は分かっていてもそれらが苦手な方、
それらに不快感を感じる方、それらについて理解できない方は、
当サイトから引き返すことをお勧めします。
以上の注意事項無視して不快感を被っても管理人は一切責任を負えません。
また、 全てのものに著作権があるので二次配布行為などを禁止します。
荒し及びそれに準ずる行為なども禁止します。
2003・8・15 サイト開設
しばらくの間キリ番は休止させて頂きます。
ご了承ください……!!_| ̄|○
(キリ番を踏んだ人はSSを今はイラストをリクエストできます)
更新履歴
7/14 SS以外:『頂き物イラスト』にココロコさんから頂いた『キリ番リクエスト厄神マジシャン』追加 8/5 はじめに:修正 11/2 SS以外:『頂き物イラスト』に桃色さんから頂いた本土上陸応援ポストカード2枚追加 11/28 SS:東方SS『みょんミア!9 三、賢者の契約は幻想の果てに……』追加 2/9 SS:東方SS『みょんミア!10 一、子づくりは計画的に。』追加 2/20 SS:東方SS『みょんミア!10 二、声変りは突然に。』追加 7/16 SS:東方SS『みょんミア!10 三、運命の出会いは愛の逃避行に?』追加 7/30 SS:東方SS『みょんミア!10 四、さらば友よ、はるかなるうどんに』追加 11/11 SS:シスプリSS『30−second Pocky game』、東方SS『みょんミア! P.S. 』追加 9/23 SS:東方SS『みょんミア!10 五、決着の行方は美しき決闘法に』追加 10/17 SS:東方SS『みょんミア!10 六、策謀は 恋色遊戯 の中に?』追加6/1 SS:東方SS『みょんミア!10 七、気づかいはトラブルの元に』追加
一言雑記
最近のログ 2/24 2/17 2/10 2/3 1/27
2/24(水) はい、先週のなぎこちゃん復刻PUやっぱり来たじゃないか!!の話ですね!
去年にお迎えは済んではいますけど、割と気に入ってるから宝具重ねは狙ってました。
まあ来月本腰ガチャ計画してたから、ここで来られるのちょっとキツイな〜と思いつつ、
大方の想定通りやっぱり来たし、
キツイはキツイけど来てくれたら嬉しかったりテンションは上がりましたね、ええ!
そんな訳で、程々に上限を定めつつ、清少納言ピックアップチャレンジに挑んだ訳ですよ。
なんなら先週の雑記更新前に!
その結果は……、
……の前にこちらを見て欲しい。
塗りつぶせ! エモーショナルトサレオエンジン・フルドライブ!!!
描いてました!!!(爆
まあ、描いても出なかったんですけどね!!!(大爆
別になぎこちゃんのPUに合わせて、セミ様の2匹目のどじょうを狙うつもりはなかったんですよ。
セミ様描いた勢いで筆取ってたんですよ。
そしたら、なんだかんだこの時期までかかっただけです、
合わせたんじゃなくて筆が遅くて合っちゃったという感じで、
ええいなんだあの髪の構造! 解析にクソ手間取ったわ!!(´◉◞皿◟◉)
まあ、描いても出なかったんですけどね。(´⊙◞⊱◟⊙`)(2回目
やはり人生、そう上手くはいかずw
とはいえ、カレンのお迎えに運気?は使ってましたし、
来月が本命と定めてるので、ガチャ数も控えましたからね……44連フィニッシュ。
期間内リベンジは今ンとこ未定w
昨年から跨いで星5概念礼装の凸が完成したので、それで良しとしました。
妥協も大事。ひとりお迎えできてるだけでもとてもありがたいことなんや。(血のラスベガス事件
ん? なんで「セミ様の後になぎこちゃん?」ですって?
気づいたら脳内の”うちのカルデア(←パワーワード)”で友情妄想が滾ってたから……?w(ぉ
やー、昨年のなぎこちゃんとセミ様の召喚時期が近かったこともあって、
一緒に組ませて回すことが多かったので……w
そしたらなんかね、脳がストーリーをね……紡ぎ始めてね……?w
ほら、お偉い俗世離れの女王様をイケイケ女子が強引に街中連れまわすって良いシチュじゃん?
……うっ、この構図、一体どこのはたーティアなんだ……?<(;◉◞౪◟◉)>(ぉ
2/17(水) さて、先週話せなかった「FGOにカレン・オルテンシア実装!!」の話題に触れたいと思います。
思ってたんだけどさあ、いやそんな気はしてたんだけどさあ!
<今度はなぎこちゃんの復刻PU来てるやん!!!(※今日付け18時から)ら)
想定はしてたよ、傾向からぁ!!!!(;´Д`)
ええい、なぎこちゃんに関しては来週だ!(また!?
という訳で「カレンさん実装」です!
個人的にこれはマジで悩ましかったですよ……! だってよ、カレンなんだぜ……?(´⊙◞⊱◟⊙`)
カレンさんといえば、ホロウアタラクシアにて初登場し、
その「履いてないコスチューム」で、
なりゅさんのコスプレ欲の解放と暴走の切っ掛けになった衣装! ……もといキャラなんですよ!
マジでカレン・オルテンシアというキャラがいなかったら、
ここまでコスプレ絵を量産してないし、同人誌も出してないし、
むしろコスプレ欲そのものが封印されたままだから、
なんならイラストなんて描いてないとも言えるキャラです、ほんとそのくらいよ?
そらアンケートで「ホロウとコラボしてください、そして霊衣に例の衣装ください」
って毎年送ってたけど、まさか本人の方来るとは思わんじゃん!?w
そこまででっかい「きっかけ」を感じた以上、やはり狙いに行かねばと思い悩んだ訳ですよ。
なんとなく「あの衣装は来ないだろうなー……」とは感じつつもですね! ええ!
ホワイトデーでニコラ・テスラ本腰入れて狙おうと思ってた矢先の出来事です。
ここで壁になるのは復刻なぎこちゃんガチャくらいだと思ってたのに、ええい!(´◉◞皿◟◉)
<(※そのなぎこちゃんはさっきPU来ました)
で、まあ先週の話なんで事後報告で申し訳ないですが、が、
しっかりお迎え成功です!ヽ(*‘∀‘)ノ ヤッター
……まあ、肝心の例の「履いてない」衣装はなかったんですけどね。(;´▽`)
いや良いんですよ、例の衣装が霊衣解放として実装される可能性も視野に入れてますから。
パールバティ様に桜の制服霊衣が来てる以上、その期待は決して少なくないのですし。
しかも奈須きのこ先生もホロウコラボやりたいとか匂わせてるらしいですし、
そう考えるとここでお迎えするのはある程度納得の上!
……しかし、ここまで見て頂いたあなた、薄々感じてるかもしれませんが……
はい、恐らくお察しの通りと思います……私、カレンさんに関しては、
衣装の方が好きすぎて、キャラへの好感がどうしても衣装の方が上回ってます……w
だから再臨で例の衣装なかったらガチャをステイするかまでマジで考えてました……w(ドライ
これもひとつの愛のカタチ、ゆるせサスケ。(;´▽`)σヾ
2/10(水) 先週の「キン肉マン新シリーズ29巻分無料公開期間!!」の話題と、
本日の「FGOにカレン・オルテンシア実装!!」の話題が被ってしまったぞう。(´⊙◞⊱◟⊙`)
ええい、先にキン肉マンの話するぞ、カレンさんについては来週も期間内だし!!
という訳で先週、キン肉マンの新シリーズ、読めたから読んでました。(*´ω`)
と言っても全部じゃないです、手が回った範囲まで。
具体的には「始祖VS始祖」の決着まで。(※分かる人なら伝わると思う)
……というかですね、
あんな面白すぎるもの、あせって消化するなんてもったいないにも程があろうに!!!!
いやもうね、途中から、
「全部読めなくていい、詰め込むのもったいない」
って感情が先走ってましたね……。
つか、その上でタイムリミット寸前では読む手が止まらなかったんですよ、マジで……。(;・`д・´)
せめてキリ良いところまで読めたのは僥倖ではあった……。
なんだあれ、おもしろすぎやん……。(( (;´◉◞౪◟◉) ))
みんなが口を揃えて面白いって進める理由が分かったわ……。
分かるんだけど……なんだろう?
分かったのは感覚的な部分までで、「なぜ」までは言語化できてないのが実情。
第一、プロットだけで羅列したら、いつものキン肉マンだなあと思う所感。
だから大筋じゃなくて「過程」や「仔細」の魅せ方なんだろうなあというふんわりした感覚。
(なんとなく往年ファンを完全にターゲッティングしてるのは分かるも?)
しかし面白かった!
まーキン肉マンといえば、一時期ネタバレ論議の火付け役となってしまった云々はありますが、
つーかあんなの、ペラペラネタバレするなんて人いたら外道にもほどがあるだろ!!w
そのくらい面白さが加速していった!
5分で消耗させられたらそら怒るわw
自分が書き手でも、結果だけドーンより積み上げてからのを見せたいもん、アレw(;´∀`)ゞ
そうやって、焦らない程度とはいえ詰め込んで読んだ反動なのでしょう、
先日の土日は反動からか寝休日となって終わりました……w チャンチャンw
2/3(水) もーうー2ーがーつー。はーやーい!(´◉◞౪◟◉)
1月もあっという間でしたね……。
コロナ禍が収まるまでは、この体感の早さが留まらないんだろうなあ、と。
世間様では、飲食店の時短営業が延長したやら、
かといえばワクチンをそろそろ開始できそうやら、
動きそのものはあるのですが、
自分はリモート業務で「動かず」の対応という感じですね……。
これも立派な感染症対策(そもそも会社意向だし)とはいえ、
こう、「耐え忍ぶ戦い」ってのは、動”ける”戦いよりも厳しさを感じるところがありますねえ。
(当然医療現場の人たちは耐え忍ぶどころかバリバリ最前線の厳しい戦い繰り広げてんですが)
とはいえ「耐える」、「待つ」の重要性は、ここ最近物凄く実感するところがあって、ガチャとかで。
自分はこれも間違いなく「戦い」として、向き合っていきたいと思う所存なのである。
うーん、月並みな内容になってしまったw
1/27(水) 家計簿をつけてて驚きの事態が判明……!?(゚Д゚ )
2020年の総出費が……2018年の総出費に比べ、半分以下に……!!!
理由は明白、コロナで旅行やイベントを控えてたからですね……w
なお、2019年の総出費も控えめでしたが、2020年の方が目に見えて少なかったです……。
各年の大まかな内容って言ったら以下の通りっスわ。
・2020年→自粛期間(旅行、イベント、オフラインでの遊び、飲み会の激減)
・2019年→充電期間(という名のおサボり期。新刊出さず、スケジュール的に冬コミも不参加)
・2018年→イベント充実期(新刊出したりイベント遠征しまくったり)
な感じなので、この結果にはある程度納得というか。
納得ではあっても、思った以上に目に見える数値で出てましたね……w
あ、具体的な数値は黙秘です、ご了承くださいw
多少の誤差はあるかもだけど……w 良いんだよ、大体がわかればw
恐るべきは娯楽費よ……w こりゃ経済も滞る訳だ……。(( (;´◉◞౪◟◉) ))
(まあ娯楽費に印刷費も含んでるんですが……w)
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||