1/1 1/2 1/3 1/4 1/5 1/6 1/7 1/8 1/9 1/10 1/11

 1/12 1/13 1/14 1/15 1/16 1/17 1/18 1/19 1/20 1/21

 1/22 1/23 1/24 1/25 1/26 1/27 1/28 1/29 1/30 1/31
 

検索エンジンなどで辿りついて、フレーム表示されてない方はこちらをクリック。


 

1/3(水)
はっぴぃにゅぅいやぁ、あけましてHappy!ヾ(´◉◞౪◟◉)ノシ
そんな訳で年が明けてしまいました。抗おうとも時の流れは止められるものでもなく。(ぉ

今年は年始から自然災害発生し、波乱の年明けとなってしまいましね……。
もちろん悼む気持ちはありますが、
それはそれとして、あえて幸せを抑え込む事も違うとの受け売りもあります。
ので、今年も人にエンタメを振りまけるような、「楽しい」で居てもらえるような、
そんな1年になれば良いなあと思う次第です。

それでは皆さん、今年もよろしくお願いします!
自分はこの後も続く正月休みを全力で謳歌するんや!(´◉◞౪◟◉)(←通常運行

 

1/10(水)
今めっちゃ「ふしぎ遊戯」熱が滾ってる。
ま、待ってくれ、ちゃんと順序があったんだ、話を聞いてくれ!(;´Д`)(謎の申し開き

前も話題にしたけど、白虎編が出てたことを知ってはいたのですが、
その後あちこちの書店を探しても見つからなかったのよ。
んで、結局年始のAmazonのセールに合わせて購入することを決意、それが年始の話。

で、届いた白虎編1巻読了……。いやあ良かった!
そしてめっちゃ良いところで終わってしまったあ。(*´∀`*)
連載休止中って話は聞いていたので、どこまで話が進むかは気になってたんですが、
1巻だけでも心掻き立てる展開が多く、それだけでも大分心に刻まれました!

ただまあ、玄武編読んだのも大分昔だったしね、
伏線っていう伏線も再度調べないと分からない状態だったんですよね。
翌朝家にあった玄武編を駆け足とはいえ読破しました(ぉ

やっぱりよかった……。(*´ω`)
っていうか及川さんポッと出の人で終わると思ったら、
めっちゃ重要なポジションで再登場してたんか!!
伏線回収というより、撒いた要素からの「伏線創造」が凄過ぎ……ああ読み返してよかった……。

結局その勢いで初期朱雀編もポイント搾って見返す有様!w
もちろん白虎周りね!(原作の12巻くらい)
この辺の結末も定まってる状態で、どんな過程があったのか、そりゃめっちゃ気になりますわよ!
なんで連載止まってしまったんだ、お体の不調でしたねお大事に!!!!!_(:3」∠)_


……と、そういえばAmazon覗いた際、
アラタカンガタリの方は最終巻が出てたと目の端に入ってたんですよね。
同時連載が難しかっただけで、なるほど、こっちに集中してたのかと落とし込み。
まあアラタカンガタリも追々最終巻まで追いかけたい所。(リマスター前で止まってる)
しかしそうなると、「連載再開って決まってないのかな?」と気になった訳ですよね。


で軽く検索。

なるほど、昨年年末に連載再開決定した のか


うわぇああぇぇああああ!!!! タイムリぃぃいいいい!!?( ・`д・´;)
マジか、偶然にしてもタイミングが良すぎてビビった……。
これで連載終わるまで生きる理由ができた……。(重

まあ、その後その勢いのまま朱雀編の第1部の最後まで追ってた休日という有様でしたw
(だって12巻読んだ後の13巻だったしさあ!w)

そんな訳で今めっちゃ滾ってます!!( `・ω・)=3
鈴乃ちゃんの白虎編めっちゃ楽しみ!!

ああ、ふしぎ遊戯……我が青春……。
ときめきの導火線が体中を走ってる……。

 

1/17(水)
お正月休みで回復&モチベアップを計れたと思ったのに、
休み明け初回の土日が早速元の虚無週末に戻ってしまった……いけないのだわ。_(:3」∠)_


いえね、昨年の土日、「本当に何もせず休んで終わり」って日々が続いてたので、
原因を「体調が整ってない」とか「睡眠・休養が足りない」等にアタリをつけていた訳ですよ。
そして待ちに待ったお正月休み。
英気を養い、少なくとも筆を握れるくらいには回復を実感したので、
これをこのまま維持したいぞー、みたいな気持ちでいたのですよ。

そしたら先の土日は黙阿弥さんに戻っててグアーってなってる次第ですw ぐあー。(;´Д`)

折角年末&年明け掛けて、人生相談(?)みたいなことして貰って、
自分の中のわだかまりがほぐれるの感じてたし、
景色の明るさが違って見えるくらい感銘を受けてたのに……。


……いや、だめではないのだろう。
できなくても「代わりに○○だからOK」と思える自分が大事と教わったばかりなのだ。
ただ、だからこそ「今」どうするのかっていう課題に向き合う感じなのよね。( ´ω`)

気負い過ぎも良くはない……。
とりあえず、どうなりたいか、どう在りたいか。
まあ、そのためにどうするかなんじゃが……w 人生日々勉強とはよく言ったものよ……w

 

1/24(水)
作品の評価や批判―――そして愚痴を口にすることについて、
自分の中で落とし込めなくなったことと、
その時の相談の回答が素晴らしかったからここに刻む(ぉ


作品に対して口々に語ったり、ネットに書き込むのってよくやるじゃん?
そこまでは良いのよ。私もちょいちょいやる。

問題は、それが批判や文句……要するにネガティブな発言になりそうな時ね。
自分の中で分からなくなって来たのよね……。<(;−ω−)> ウーン…

感想は良いけど、批判はダメ?
だけど、むしろネガティブな愚痴そのものに需要がある時だってある。
作品を見たなら言う権利がある、という主張だってあろう?
とは言え「誰かの地雷は誰かの好き」というのも真実……。
つまり「批判」は「誰かの好き」への攻撃になるから控えるべき。
でも、その展開があまりにも許せない時は?
言って良い? 言っちゃだめ? どっち???

……といった自問自答がループループでパンクしそうになりましてね……w _(:3」∠)_
っていうか、割と長い間抱えてた命題でさえあったから、ある日雑談の場でご相談しましたのよw
その結果頂いた金言がこちら。


「どんなものであれ、『他人の作品は、他人の大切な人生と努力の結晶』なので、
 悪く言うのは人格否定に限りなく近いタブー行為」
 

金言……まさに金言だった……。

ここからは、自分なりに落とし込む形の解釈で語りなりますが。
作品を=その人そのもの、つまり「ひとりの人間」として扱うと考えると、
全てがスンと落とし込めたんです!( ゚∀゚)

「あの作品は気に入らない」 → 「あの人は気に入らない」
「合わない作品もある」 → 「合わない人間もいる」
「あの作品はあんな脚本で許せない」 → 「あの人はあんな態度で許せない」

で、じゃあ「それを大っぴらに公共の場で馬鹿にすることは良いことか?」ということ。


例えば、
Aちゃんばかりを贔屓し、
私の推しのBちゃんは粗末に扱って、
で話の筋道は結果ありきで、
全然説得力ないまま自分勝手に話を終わらせる。

そんな「作品」は、SNSとかで大っぴらに批判が語られるのも容易に想像つきますが、
そんな「人」がいたら、それを大勢の前でおもっくそ悪く言うのは良くはない。

例え正しい弾劾だとしても、
間違いなく教室や事務所の空気は悪くなるから、「やるべきではない」。

作品なら迷ってたけど、それを人間相手と考えると、
一気に判断の是非が落とし込みやすくなったんよ!!!w
(※ついでにSNSはれっきとした「大勢がいる公共の場」という認識は忘れてはならないw)

まあ、「例えそれが間違ってても、一発殴らないと気が済まない人間」だっていますよ……。(;´∀`)
実際に殴るか別として、感情としては湧く時もあるでしょうよw
だとしても、「実際に公共の空間で殴ってしまったら」、話は違ってくるんです。
(影で陰湿にやれという意味ではないが、影でやると逃げられてしまうのもまた事実だし……)

いやこれ盲点だった。
これを盲点と思ってる辺り、倫理観が緩んでたのかもしれないけど、
だからこそ見直せたことに感銘を受けた。どどんどどんどん、感銘!(至強


作品だからと軽視せず、人間そのものを相手するつもりで動けば、
降りかかる責任や恨み辛みや、控えるべき道理や倫理感だって想像しやすくなりました……。

そんな、最近感動した話でしたw(*´▽`*)

 

1/31(水)
最近方々からの暗いニュースを浴び続けて、どうも気分が滅入ってるっぽい……。(´・ω・`)

「何」と具体的に書くとあとで見返した時に思い出すのもきっと辛くなるだろうから、
ぼかして書かしていただくんですが、
まあひとつふたつじゃなく、ほんとこの時期一気に畳みかけるように、
私的に落ち込む・考えさせるニュースが続いたって感じです……。

流して何食わぬ顔で過ごすのも手ではあるんですが、
どうもストレス耐性も下がってるみたいで、看過もし難い感じ……。_(:3」∠)_

ストレス耐性……と言うとちょっと語弊出るかな?
キレる感じじゃなく、今まで見逃せてたことに「うっ」ってなるラインが下がってる実感。
それこそ、パソコンが重くて文字入力が一瞬引っかかるとか、
今までSNSで見逃してたはずの記載から目をそむけたくなるとか、
そんな程度に過敏になるくらい?

やっぱり悪意なりは浴び続けると、じわじわ蓄積していくんだなあと実感する……。
気になるなら見るな、一度離れろとはいえ……やっぱ難しいもんです……。(´;ω;`)

 


トップページ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送